責任の割に収入はそれほど多くない
医療の現場に身を置くと、非日常が当たり前になり責任の重さにふと気持ちが滅入ってしまうことがよくあります。そのときに感じるのが医師が抱えるリスクとハードな業務を考えると、リターンが高くない職業だということです。
生活費、教育費、将来に備える費用など・・・を考えると違う収入手段が必要だと考えました。
医師であることが有利
不動産投資は興味がありましたが、病院にいろんな業者から営業電話がありましたので、あまり良いイメージはありませんでした。ただ自分で調べているうちにやはり不動産投資のプロフェショナルの力を借りるのが懸命だと思いました。
そんな折にOMパートナーズ様のセミナーに参加しました。ご自身でも不動産投資で成功されている実践者ということで三木さんにご相談させてもらい、医師というライセンスを生かして、有利な条件で融資交渉を金融機関としていただきとても助かりました。
現在3棟所有していますが、非常に安定した収入となっております。
不動産投資は医師にとって比較的有利な資産形成方法だと思います。あくまで自己責任ですが、信頼できるプロフェッショナルの力を借りて医師の属性を生かして不動産投資を行うことをお勧めします。